夏の疲れを残さない、「夏バテ肌」をリセットする方法
上田式美容鍼灸Ⓡ、衣笠仲通鍼灸接骨院院長の加藤宏です。
今年の夏は暑い日が続きますね。
体調を崩されたり、夏バテしたりしていませんか?
「悪い汗」をかくと、身体もバテやすくなります。
詳しくはこちらをご覧ください↓
汗に「良い」「悪い」が有るのをご存知ですか?美肌を作る「良い汗」とは?
そして、身体だけでなく、お肌も夏バテします。
「悪い汗」もお肌に悪影響、
それ以外にも夏はお肌をバテさせます。
そんな夏バテ肌をすっきりさせて、
若々しいお肌で秋を迎えましょう!
「夏バテ肌」三つの原因
-
1.年間最強の紫外線
夏だけ日焼け止めを塗る…という方も多いですが、
紫外線は一年中、季節や天気を問わず浴びてしまう物。
つまり、夏しかやらないのは危険です!
とはいえ、年間で一番紫外線量が多いのは確かに夏です。
通年で必要な日焼け止め、
夏には特に念入りな紫外線対策が必要になります。
2.実は乾燥する「インナードライ」な肌
汗をかいたり、皮脂の分泌が活発になったり…
表面上はなんとなく潤った感じがしている事が多い夏のお肌ですが、
実は乾燥している事が多いです。
空調が効いた部屋にいる時間が長くて水分を取られてしまったり、
汗の塩分の働きで水分が出て行ってしまったり、
潤っているつもりで保湿のケアがいい加減になってしまったり、
実は、乾燥肌を作る要素が沢山。
このように、一見潤っているように見えるお肌が、
内側では実は乾燥している状態の事を
「インナードライ」
と呼びます。
紫外線対策に欠かせない日焼け止めも、
強ければ良いという訳ではなく、
むやみに強い日焼け止めを大量にぬればお肌に負担をかけ、
さらに乾燥しやすい状態を作ります。
一シーズン夏を終えたお肌はかなり乾燥が進んでいるのです。
3.生活習慣の乱れ
暑い夏の夜は寝苦しく、
なかなか寝付けなかったり、暑くて起きてしまったり、
睡眠の質が低下してしまいがちです。
睡眠不足は肌荒れの原因になります。
詳しくはこちらをご覧ください↓
寝不足でお肌が荒れるのは何故? 睡眠と美肌の関係~
寝不足や暑さの影響で内臓が疲労し、
食欲も低下して、簡単にさっぱりしたもので済ませたり
食事もいい加減になりがちです。
お肌の材料となるたんぱく質や、
代謝に必要なビタミン、ミネラルの不足など、
食事の内容もお肌に影響します。
夏の暑さは胃腸の疲労にもつながり、
弱った胃腸では必要な物も身に付きにくいです。
人間の体は出来上がったらずっとそのまま、
という訳ではありません。
およそ3~4カ月周期で細胞が入れ替わっています。
その為、お肌の状態は3か月前の生活習慣が現れると言われます。
今日の食事は3か月後のお身体、お肌を作っています。
「ターンオーバーの乱れ」が夏バテ肌の原因!
お肌は外側から「表皮」「真皮」「皮下組織」
の三層構造になっています。
そして、一番外側の表皮は、
約28日の周期で入れ替わり続けます。
これを「ターンオーバー」と呼びます。
正しくターンオーバーが行われていれば、
新しい角質が出来、古い物は垢として落ちていき、
つねに若いお肌が保たれるはずです。
しかし、28日という数字は、健康な20代の肉体の場合です。
毎日の洗顔など丁寧にお肌ケアをしていても、
様々な要因によってターンオーバーは乱れてしまい、
お肌の表面には古い角質が残りやすくなります。
特に、夏の間には
・紫外線
・乾燥
・生活習慣の乱れ
といった要因によってターンオーバーが乱れやすく、
一年で最も古い角質が残りやすい時期になります。
そして、古い角質を放置し続けると、
様々なお肌トラブルの原因になってしまうのです。
たまった角質が起こす肌トラブルとは?
では、古い角質が残ったお肌はなぜ良くないのでしょうか?
目立つ毛穴、ニキビ、肌荒れ等
ターンオーバーが乱れて古い角質が多くなったお肌は、
バリア機能が低下しており乾燥しやすい事と合わせて、
ガサガサ、ゴワゴワのお肌になりやすいです。
ガサガサしたお肌は毛穴が開いたままで目立ちやすく、
皮脂の分泌が増えると開いた毛穴に脂が詰まりやすくなり、
ニキビが出来やすくなったり、汚れが目立ったり、
お肌のトラブルにつながります。
くすみ
ガサガサしたお肌ではざらついてトーンが均一でなく、
光を反射せず吸収してしまうので透明感が無くなり、
化粧ノリも悪くなります。
乾燥してカサツキもひどくなっていると、
さらにくすんでしまい、血色悪い顔色になります。
たるみ
乾燥したお肌はバリア機能が低下しており、
紫外線の影響をもろに受けます。
紫外線は真皮層のコラーゲン線維にダメージを与え、
線維が壊れると肌理の粗いハリの低下したお肌になります。
シミ
紫外線を浴び続けていると、
紫外線を吸収するためにメラニン色素を大量に生成します。
本来、生成されたメラニンは排出されますが、
ターンオーバーが乱れると排出されにくくなり、
残ったメラニン色素はシミになります。
夏は一番メラニンが溜まりやすい時期です。
夏バテ肌をリセットするには?
夏の間に年間最大量の紫外線を浴び、
自律神経が乱れて疲れ切った体の状態が現れてしまう
「夏バテ肌」
をケアしてリセットし、健康なお肌を取り戻しましょう!
その為に、たまった古い角質を取り除きます。
夏バテ肌は、古い角質がお肌に溜まってしまい、
「角質肥厚」
という状態になっています。
乾燥肌や生活習慣によって自律神経のバランスが崩れてしまい、
ターンオーバーが乱れる事によるものばかりでなく、
メイク落としや洗顔時などにつよくこすってしまう等の誤ったお肌ケアや、
バリア機能が低下したところへ強い紫外線を浴びてしまう事など、
強い刺激がお肌に与えられてしまう事に対して、
肌を守る為に角質を肥厚させてしまう体の反応によっても起こります。
蓄積して肥厚した角質を落とす事で、
お肌のガサつきやゴワつきが無くなると、
お肌に触れた感じがなめらかになり、
表面が均一になると透明感が出て、
明るさがワントーン上がったお肌になります。
化粧ノリもよくなり、健康的でつやのある、
若々しいお肌を取り戻すことが出来ます。
日常で出来る角質ケア
お肌のケアの基本は日頃からしっかり洗顔して汚れを落とす事。
洗い流すと必要な物も失われてしまうので、
洗顔後は化粧水やクリームなどでお肌を守り、乾燥を防ぎます。
そして、古い角質に対しては「ピーリング」を行います。
ピーリングとは、角質を取り除いてお肌の新陳代謝を促す事です。
市販されているピーリング用のジェルなどを使ったり、
ピーリング効果もある洗顔料もあるので、
日頃のお肌ケアでピーリングをする事が出来ます。
ただし、角質はお肌を守る物でもあり、
落としすぎればお肌が敏感になりすぎてしまいます。
通常のピーリングを行った後でも、
角質が落ちる事でバリア機能が低下している事があります。
ピーリングを行った後は十分に保湿をして、
クリームや乳液でフタをすることにより、
お肌を守って乾燥を防ぎます。
バテた身体、お肌を美容鍼灸で整える
溜まった古い角質を取り除いても、
また溜まってしまいます。
これではイタチごっこ…
それを防ぐには、
角質が溜まる原因を解消する必要があります。
その為には年間を通じての紫外線対策、
日頃からの乾燥肌を防ぐ為のお肌ケアといった、
外側から行うケアだけでなく、
身体の内側から行うケアも必要になります。
角質が溜まる原因の一つには生活習慣の乱れが有ります。
根本的な原因は体の中にあります。
内側からお肌をケアするために、生活習慣の見直しが必要です。
夏バテした身体を整え、お肌を若々しくするために、
内からも外からも角質のケアに良いのが美容鍼灸です。
美容鍼灸では体への施術により、
生活習慣の乱れでバランスが崩れた自律神経を整えます。
そして、お顔への施術でターンオーバーを促進し、
お肌の細胞の入れ替わりを早めます。
表面に現れたお肌トラブルに対して直接施術する事も大切ですが、
そのトラブルが起きない様にする為には、
身体に隠れた根本の原因を整える必要が有ります。
その両方からアプローチできるのが美容鍼灸なのです。
純金美容のソフトピーリング効果で角質を取り除く
さらに当院で行っているのが「純金箔パック」。
純金箔パックの効果の一つが「ソフトピーリング効果」です。
純金箔パックについて詳しくはこちらをご覧ください↓
「純金箔パック」と「美容鍼灸」で美肌と小顔を手に入れる!
金は非常に柔らかく、お肌に貼った金箔をはがす時に
お肌を傷つける事無く古い角質をはがす事が出来ます。
柔らかい金を金箔の形に加工するのは難しく、
通常、金以外の不純物が混ざっている事が多いです。
金以外の金属はお肌に負担をかける事がありますが、
当院で使用する金箔は純度99.99%、
お肌に安心です。
夏バテ肌をリセットするのはもちろん、
定期的に行う事で角質を取り除き、
若々しいお肌を保つことにも効果的です。
まずはお気軽に問い合わせください
まず、今すぐ下に表示されている番号へ、お電話ください。 そうすると衣笠仲通鍼灸接骨院の整骨院のスタッフが電話にでますので 『ホームページを見ました。予約をしたいのですが』とおっしゃってください。あとはスタッフがあなたの症状などをお尋ねしますので、 簡単で構いませんので希望の施術日とご希望をお伝えください。 これでご予約は終了です、電話を受話器に置き電話をお切りください。 皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。