衣笠仲通鍼灸接骨院メインイメージ

大人が出来ると治りにくい?「ニキビ」を改善する5つの方法

大人になっても出来てしまう「ニキビ」。

「もうこの年じゃ『吹き出物』よ」

などとよく言われる方がいらっしゃいますが…

何が違うか、ご存知ですか?

 

「ニキビ」って何?

ニキビとは、

何らかの理由で毛穴に古い角質や皮脂が詰まってしまい、

皮膚がふくらんで炎症を起こす皮膚疾患の事です。

顔だけでなく背中や胸などにも出来ます。

 

「ニキビ」や「吹き出物」と呼ばれるのは俗称であり、

医学的には「尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう)」と呼ばれます。

 

毛穴には「皮脂腺」が有り、皮脂を分泌します。

本来は排出される皮脂が溜まってしまうと、

盛り上がった皮膚が白っぽく見えるようになります。

これが「白ニキビ」です。

 

皮脂が溜まり続けると表面が破れ、

空気に触れた皮脂が酸化すると黒くなります。

これが「黒ニキビ」です。

 

この状態が進行すると皮脂をエサとしてアクネ菌などの細菌が増殖します。

菌が増えると炎症が起こり、皮膚が赤くなります。

一般的にはこれが「ニキビ」と呼ばれます。

「赤ニキビ」という事もあります。

 

このまま炎症が続くと細菌と闘った白血球は膿となり、

膿がたまると黄色く見えます。

これが「黄ニキビ」です。

 

「思春期ニキビ」と「大人ニキビ」の違いとは?

 

思春期にはニキビに悩まされる方が多いです。

それだけでなく、大人になってからもニキビが出来る場合もあります。

一般的には思春期の物が「ニキビ」、大人になってから「吹き出物」と呼ばれますが、

どちらも発生する仕組みは同じ「痤瘡」です。

 

「思春期ニキビ」とは?

年齢で言うと13~18歳頃まで、

第二次成長期であるこの時期には男女問わず成長ホルモンや男性ホルモンの分泌が増えます。

これらのホルモンは皮脂の分泌を促進するため、皮脂の分泌が過剰になります。

 

皮脂が多すぎると排出されずに、残った皮脂が角質と混ざり、

毛穴が詰まってニキビになります。

 

この時期は額から鼻にかけての「Tゾーン」や頬に多くできます

Tゾーンは毛穴の数が他の部位と比べ約7倍有るので皮脂の分泌が多いからです。

思春期を過ぎれば皮脂の分泌が正常になって出来なくなります。

 

「大人ニキビ」とは?

20代を過ぎてからのニキビは、

口周りからアゴにかけての「Uゾーン」から

首のあたりに出来る事が多いです。

 

この辺りは皮脂分泌が少ない所なのですが、

ホルモンバランスの乱れによる一時的な皮脂分泌の増加、

ターンオーバーの乱れやバリア機能低下による角化異常により、

大人ニキビが出来るようになります。

 

 

「大人ニキビ」はなぜ出来る?

食生活

食事で栄養のバランスが崩れるとニキビが出来やすくなります。

脂や糖質の摂取が多いと皮脂分泌が増加します。

香辛料などの刺激物の摂りすぎは皮脂腺を刺激して皮脂分泌を増やします。

 

また、脂質や糖質の摂取は肌を健康に保つ役割のあるビタミンB群を消費するので、

脂質や糖質の摂りすぎ、ビタミン摂取不足もニキビの原因になります。

 

睡眠不足

睡眠中に皮膚は修復され、新しく生まれ変わります。

睡眠不足はお肌の修復を遅らせてしまいます。

 

それだけでなく、ターンオーバーの乱れの原因にもなり、

古い角質が多くなるので毛穴が詰まりやすくなり、

やはりニキビが出来やすくなってしまいます。

 

冷え

冷えの状態では血行が悪くなっており、

お肌に必要になる栄養素や酸素などが行き渡りません。

 

ホルモンバランスも崩れやすくなるので、

ニキビや肌荒れなどの原因にもなります。

 

過剰なストレス

仕事や人間関係、環境の変化などでストレスが多くなると、

ホルモンバランスやターンオーバーの乱れが起こったり、

活性酸素の増加による免疫力の低下が起こり、

ニキビを防ぐことが出来なくなったりします。

 

活性酸素はお肌のコラーゲン線維にダメージを与えるので、

ニキビが出来やすく、また治りにくくなります。

 

便秘

便秘による腸内環境の悪化は悪玉菌を増加させます。

悪玉菌は腸内で有害なガスを発生させ、血流にのって全身を回ります。

肌にたまったり、肌から出そうとすることでニキビや肌荒れの原因になります。

 

腸内環境は免疫力とも関係があり、

悪化すると免疫力が低下し肌トラブルにもつながります。

 

また、便秘自体のストレスでもニキビが悪化します。

 

誤ったお肌ケア

「皮脂が多い事が原因なのだからしっかりと落とせば…」

と考えて何度も洗顔したりしていませんか?

過剰な洗顔や強すぎる洗顔料の使用はニキビを悪化させてしまいます。

 

洗顔しすぎると皮脂が落ちすぎてしまい、

お肌が乾燥すると皮脂を補おうとして分泌が増加します。

 

強すぎる洗顔料やお肌に合わない化粧品などでも

お肌の負担が増加し、炎症が起こりやすくなります。

お肌の負担を減らす事はとても大切です。

 

 

「ニキビ」は体の状態を表す…?

思春期ニキビであっても、食事や睡眠など

生活が関わる原因も関係しますが、

ホルモンバランスによる皮脂分泌の増加が主なので、

多くは時期が過ぎれば出来なくなります。

 

しかし、大人ニキビの原因は生活習慣が主です。

身体のバランスの乱れがそのままお顔に出た物と言えます。

 

お肌に対するケアも重要ではありますが、

身体のバランスを整える為の生活習慣の改善が必須です。

色々な要因が絡み合っている事もあり、

治りにくい事が多いです。

 

「大人ニキビ」を改善するために…

 

①充分な保湿

保湿はお肌ケアの基本であり、ニキビでも同様です。

化粧品の油分も多くならないよう控えめにして、

化粧水で十分に保湿をしましょう。

 

乾燥肌は角質が硬くなります。

お肌がしっかりと潤うと角質が柔らかくなり、

毛穴が詰まりにくくなるのでニキビも出来にくくなります。

 

②清潔に保つ

ニキビが出来ると気になってつい触ってしまう方も多いのではないでしょうか?

ニキビをいじって雑菌が付いたり、刺激したりすることによって

さらに炎症がひどくなります。

出来たニキビは触らず、

メイク道具やタオルなどお肌に触れる物も清潔に保つよう心がけましょう。

 

③正しい洗顔

摩擦は角質や皮脂を落としすぎてしまい、乾燥肌の原因になります。

洗顔する時は泡立てた洗顔料を優しく広げて、手ですくったぬるま湯で流します。

 

お湯の温度が高すぎても皮脂が溶けやすくなります。

低すぎても冷えて血行が悪くなりお肌に良くありません。

熱くも冷たくもない「ぬるま湯」が最適です。

 

シャワーのお湯を直接かけるのも皮脂が流れ落ちやすくなる原因です。

湯船に入らず、シャワーでばかり済ませていると、

背中にニキビが出来やすくなる場合があります。

シャワーの水圧で背中の皮脂が流れ落ち、

乾燥肌になったり、不足した皮脂を補うために分泌が増える事が原因です。

 

④ストレスの解消

ストレスが全くない状態が良いわけではありませんが、

ストレス社会と言われる現代、ストレスが過剰な方が多いです。

身体に対して、お肌に対しても様々な悪影響を及ぼします。

 

ストレスを解消してホルモンバランスが整えば皮脂分泌も適量になり、

活性酸素が減少すればお肌もきれいになります。

睡眠の質も高まるので美肌効果もさらに高まります。

 

趣味に打ち込む事や、泣いたり笑ったりする事も有効です。

身体を動かす事も良く、適度な運動は便通を良くする事にも効果的です。

激しい運動はビタミンB2を消費してしまうので、

お肌に良くない場合もあります。

運動する方は食事でしっかりビタミンを摂取しましょう。

 

⑤食生活

脂質だけでなく、糖質の摂り過ぎにも気をつけましょう。

摂りすぎて余った糖質は体内で脂質へと変えられます。

甘い物の食べ過ぎ、飲み過ぎでニキビが出来やすいのはこの為です。

 

そして、脂質代謝に関わるビタミンB群が不足しない様に気をつけましょう。

お肌を元気に保つビタミンB2、炎症を予防するビタミンB6、

さらに高い抗酸化作用でお肌を回復させ、ニキビ跡を出来にくくするビタミンCも大切です。

 

ビタミンB2:豚肉、牛肉、青魚、等

ビタミンB6:魚類(鮭、ます等)類、にんにく、バナナ等

ビタミンC:イモ類、ピーマン、キウイフルーツ、レモン、等

 

ニキビと美容鍼灸

出来てしまったニキビに対してだけ処置していても、お身体の状態が変わらなければ繰り返し出来てしまいます。

上田式美容鍼灸Ⓡはニキビに対してだけでなく、体をきちんと整える事で美容のお悩みに対応していきます。

ニキビが出来にくくなればお肌のケアも楽になりますよ!

 

大人ニキビは特に体を整える事が大切です。

お悩みの方は一度ご相談ください。

LINEで送る
Pocket

 

まずはお気軽に問い合わせください

f2 まず、今すぐ下に表示されている番号へ、お電話ください。 そうすると衣笠仲通鍼灸接骨院の整骨院のスタッフが電話にでますので 『ホームページを見ました。予約をしたいのですが』とおっしゃってください。

 

あとはスタッフがあなたの症状などをお尋ねしますので、 簡単で構いませんので希望の施術日とご希望をお伝えください。 これでご予約は終了です、電話を受話器に置き電話をお切りください。 皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。 営業情報

button

LINEからも予約をお受けしております

line_bannerline_banner